2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 fujimoto 修理ブログ 2024/7/18 ブラザー(brother)PR1055X ピッカーエラー/自動糸通不調 ブラザー(brother)刺繍ミシン PR1055X(3台)を修理しました。 大型ミシンで出張修理で対応しました。 症状①ピッカーエラー 糸切り時に下糸が空転しないようにボビンを抑える部品をピッカーと呼びますが、 このピ […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 fujimoto ブログ 2024/6/5 JUKI(ジューキ)SPUR30DX(TL30DX)/ライトは点くがミシン動かない JUKI(ジューキ)SPUR30DX(TL30DX)を修理しました。 ライトは点くが、ミシンが動かないという状態になっていました。 故障個所を特定するため分解して診断を行います。 最初に基盤部分の確認をしましたがヒューズ […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 fujimoto ブログ 2024/5/28 ブラザー(brother)ELU52/糸立て ブラザー(brother)ELU52を修理しました。 糸立てが破損してしまったとの事で部品を交換しました。こちらのミシンは内側から糸立てが設置されているタイプになっていまして、丁寧に分解を行い、部品を交換します。 あわせ […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 fujimoto ブログ 2024/5/25 BERNINA(ベルニナ)B325/糸通し不調 BERNINA(ベルニナ)B325を修理しました。 糸通しが不調とのことで状態の確認、正常部品との比較などを行い故障箇所を特定しました。 故障箇所がまだ修復可能な状態だったので、指導を受けた新人Yがピンセットなどを […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 fujimoto ブログ 2024/5/20 brother(ブラザー) INNOVIS D300 / 釜ズレ、上糸下糸調子悪い 本日(2024/05/20)より当店で修理しました事例について、ご紹介していきたいと思います! 本日はブラザーINNOVIS D300を修理しました。 釜ズレ、上糸下糸の調子が悪いという事でまずは状態の確認から始めます。 […]