コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ミシンのフジモト

  • ホーム
  • 店舗概要
  • 当店の5年保証
  • 取扱商品
    • 取扱メーカー
    • 職業用ミシン
    • 職業用刺しゅうミシン
  • 修理
  • 講習会
    • 教室のご案内
    • ソーイングルーム
  • アクセス
  • ブログ
  • 修理ブログ

講習会のご案内

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 講習会のご案内
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 fujimoto 講習会のご案内

5月講習のご案内

5月に当店で開催する講習のご案内です。   ・デコラティブな変形バッグ ・ふっくらキルティングのアクセサリー収納ポーチ ・えんぴつ柄のトートバッグ の3種類です。                   受講ご希望の方は電話 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 fujimoto 講習会のご案内

かたやまゆうこさんの動画講習「ミシン刺しゅうのヨークシャツ」

かたやまゆうこさんの動画講習「ミシン刺しゅうのヨークシャツ」のご案内です。   かたやまゆうさんデザインの「たんぽぽの花と綿毛」の刺しゅうデータを胸ヨーク部分に刺しゅうして仕上げる、とっても素敵なシャツです       […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 fujimoto 講習会のご案内

ソーイング教室のご案内🌟

2月の教室はコロナ感染拡大の影響で、中止させていただきご迷惑をおかけしました。 まだまだ落ち着かない状況ですが感染対策に気をつけて少しづつ再開していきたいと思います。 早速ですが、3月10日(木)に柳澤先生のソーイング […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 fujimoto 講習会のご案内

新規開講!!『柳澤先生のソーイング教室』

12月よりミシンのフジモト店舗横ソーイングルームにて“ソーイング教室”を開催します。 経験のない方でもソーイングの基礎が学べて、一日で作品が出来あがります。 毎月メニューを変えてソーイングを楽しみましょう!   […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 fujimoto 講習会のご案内

10月講習のご案内

  10月に当店で開催する講習のご案内です。 ・くぼでらようこさんの動画講習「ビジュー付きフリルポーチ」 ・ミシンパッチのがま口カードケース ・スモッキングのギャザーバッグ ・ステッチ飾りのシアーポーチ ・フェミニンな刺 […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 fujimoto 講習会のご案内

LUMINAIRE XP1体験 アラベスク風刺しゅうポーチ

話題の最上級家庭用刺しゅうミシン LUMINAIRE XP1を体験して頂けるポイント体験コース 「アラベスク風刺しゅうポーチ」 の講習会を開催します         LUMINAIRE XP1に搭載のマイデザインセンター […]

2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 fujimoto 講習会のご案内

親子でたのしむ夏休みソーイング教室

ブラザー企画! 親子でたのしむ夏休みソーイング教室 「ポケット付きのショルダーバッグ」 のご案内です。     この講習は、遠藤亜希子さんによる講習動画を活用します。   ジグザグステッチでヨットの帆を作り、ヨット本体や […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 fujimoto ブログ

7月講習のご案内

コロナワクチンの接種は少しずつ進んでいますが、まだまだコロナウィルスは終息しませんね 😥  早く感染拡大が収まることを祈る毎日です。 兵庫県に緊急事態宣言が発令されてから当店での講習も自粛していたので、講習の受講ご希望の […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 fujimoto 講習会のご案内

2021年4月~5月 講習のお知らせ

3月に阪急うめだ本店で開催された「セッセキルトフェスティバル」では多くの方にご来場頂きありがとうございました。 たくさんのキルターの方にお会いできて楽しい時間を過ごすことができました。 ミシンのご相談については、引き続き […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 fujimoto ブログ

2021年1月~2月 講習のお知らせ

あっという間に寒くなり、12月も半分が過ぎようとしています。 コロナウィルスの影響も広がっていますが、ミシンを楽しみながら作品づくりすることで少しでも気分を晴らしたいですね。 当店でも密にならないようにし、こまめな換気を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

お気軽にお電話ください。0797-72-3913営業時間10:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ

店舗へのアクセス

アクセス
ミシンのフジモト Instagram

最近の投稿

2025/5/25 ブラザーミシン修理/SOLEIL600/CPH55/送り不良

2025年5月22日

「スタッフYのミシンの話」始めました

2025年5月22日

2025/4/10 JUKI(ジューキ)MO-03D/ロックミシン/縫い目不調

2025年4月10日

2025/3/15 JUKI(ジューキ)MO-114D/ロックミシン/回転不良

2025年3月15日

2025/3/1 JUKI(ジューキ)SPUR30/職業用ミシン/回転不良

2025年3月2日

2025/2/27 JUKI(ジューキ)MO-114D/ロックミシン/回転不良

2025年2月28日

2025/2/26 babylock/ロックミシン修理/BL201/回転不良

2025年2月27日

2025/2/26 JANOME/職業用ミシン修理/ジャノメ/780DX/オーバーホール

2025年2月26日

セッセキルトフェスティバル2025出展のご案内

2025年2月17日

2025/2/8 JANOMEミシン修理/ジャノメ/5140/前後送り不良

2025年2月9日

カテゴリー

  • ブログ
    • お知らせ
    • スタッフYのミシンの話
    • 講習会のご案内
  • 修理ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • ホーム
  • 店舗概要
  • 当店の5年保証
  • 取扱商品
  • 修理
  • 講習会
  • アクセス
  • ブログ
  • 修理ブログ
fujimoto-logo

〒665-0033
兵庫県宝塚市伊孑志1-6-2
TEL:0797-72-3913
FAX:0797-71-0784

Copyright © ミシンのフジモト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 店舗概要
  • 当店の5年保証
  • 取扱商品
    • 取扱メーカー
    • 職業用ミシン
    • 職業用刺しゅうミシン
  • 修理
  • 講習会
    • 教室のご案内
    • ソーイングルーム
  • アクセス
  • ブログ
  • 修理ブログ
PAGE TOP